(5.19)
例大祭まであと一週間ですね。
当日、私は所属団体の演奏会があるので行けないです。5月は無理ですって。
来週も暗譜暗譜に費やします。
例大祭では、サークル「残酷綿棒」さんの新刊SS本のカバー絵および挿絵を描かせていただきました。
→特設ページ
スペースは東6ホール、か-47bです。
既刊の『幻造ロボット三原則』も頒布されるそうですので、よろしければどうぞー。
27日は私も、行かれる皆さんも、良い一日になればいいですね。
途中で止まっていた、『妖怪ハンター~土着信仰』を完成させました。
書いていたら、早苗さんをいじめたりして話を収束に向かわせるはずの人物があっさりと○○されてしまって、
守矢神社おっかねーと思いつつ話を作り直してたらえらく長くなって頭くらくらしながらもなんとか最後までいきました。
もっとも、To be continued...なラストになってはいますが。
お待ちの方いらっしゃいましたら、どうぞー
(3.29)
モブ河童の黒髪ちゃん。(色は想像です)
11話でも出てきて歓喜。
この箱は試作新型アームなのかはたまたマジでいわくつきのものなのか。
茨歌仙も他のコミックと同じように3巻立てだとするとそろそろラストスパートになるころ、
今回の運松翁の魚に関するセリフがなんとなく意味深?
運松翁の名前の元ネタは柳田國男の『山島民譚集』所収『河童駒引』において『博多細記』よりの引用として記された、
筑前黒田家の家臣、鷹取運松庵と河童の話からだと思うけど、
そちらでは運松庵は最初から医者なのに、こちらでは職漁師ということ、
「魚は個よりも種を守る生き物で、自分が釣られることで仲間が助かるならば喜んで釣られようとする」
というセリフがやや取ってつけたような印象。
釣りの心得っぽいことを言ってさらりと流して差支えない場面だけに、
これは華扇さんの過去の行いを暗示しているのではなかろうか。
華扇さんが仲間を助けようと犠牲になったのか、それともその逆で仲間を見捨てて自分を守ったのかはまだわからないけど、
華扇さんは自分を「大悪党」と言っているので、どちらかといえば後者っぽい?
もちろん、運松翁はそれと意図したわけではなく、ストーリー上の伏線というものだと思われる。
ただし運松翁がただのおせっかい焼の御隠居ではなく実は・・・!な展開なら別。
実は某辻斬り庭師の・・・だったら凄い。
運松庵さんのお話では、河童の腕をぶった切ったのは運松庵さんの奥さんというのが凄い。
九州は男児だけでなく女子も豪胆でいらっしゃる。
そういえばダイナマイト河童も九州らしいし、幻想郷河童は九州出身が主流なのか
華扇さん、虎もペットにしてたとは。
ちゃんとしつけができててよかった。さもないと魔理沙は今頃・・・
しかし茨歌仙も3巻15話で終わってしまったらFebriがFebriが大ピンチー
うさみちゃん先生とかもっと読みたいでござる
茨歌仙第2部いってほしいでござる
今日は書店に行けるから、2巻を買って来よう
(3.25)
人気投票、アリス2位めでたい!(遅すぎ
ニコ動効果が大きかったようなので、次回どうなるかというところ。
ニコ動も、この半年以上まともに見てなかったので、追っていたシリーズものもずいぶん先に進んでいたりで、
ちょっとずつ見ていって追いつかねば。
投票は上の五人でした。
曲は、懐かしき東方の血、無何有の郷、夢消失、プラスチックマインド、リジッドパラダイス、妖怪の山、サニールチルフレクション。
26日締切と思い込んでいたので、曲は思いついた端から選択していったためにグリニッジとかフラワリングナイトとか抜かしてしまったでござる
月末はFebriと単行本で華扇さん.666、三月精.333。
茨歌仙2巻ではモブ河童の設定資料にほんのちょっぴり期待!カバー下ででもいいから。
あと華扇さんのペットたちの名前とスペック公開に、ほん~~~~~~~~~~~~~のちょっぴり期待。
今のところは、
大鷲1、久米
大鷲2、竿打
龍の子
猿
雷獣
蛇(茨歌仙および三月精)
犬(三月精にて声のみ)
ネズミ(三月精にて)
がいるのは確かなところか。
龍がいるからには十二支はコンプリートしてそうな感じ?
なんてわくわく動物ランド。さとり様とペットデュエルできそう。
(2.29)
バレンタイン絵がようやくできました。
完全に時機を逸してますしどうしようか悩みましたが、
せっかく描いたんだし上げておけーということで。
抜け駆けしないように二人で一緒に作りましょうとかいうことになって、
わざわざ出向いて設備も積み込んで作り始めたら途中でこいしちゃんが
「このままでもおいしいからもうこのまま食べちゃおうか?」
とさとり様がチョコレートを冷ましているところに滑り込んだところ
というありえなさそうな場面。
(1.10)
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
年末から年始が立て込んでいて年賀絵とかまだ描いてませんし描く体力気力もありませんすみません
旧正月までになんか描ければ・・・
いまいちうまくいかなかったので途中止めにしていたクリスマス蓮子&メリーでも上げておきます
あと、手持ちの資料からのコピペを適当に編集して貼っておきます。
太子たちについて。
*都良香
元の氏姓は桑原公。
崇神天皇の皇子で東国を鎮定した豊城入彦命(とよきいりひこのみこと)の五世の孫、多奇波世君(たけはせのきみ)の後裔である皇別氏族で、
上毛野朝臣などと同祖。
父の代に「都宿禰」の氏姓を賜り、良香の時に朝臣の姓を賜った。
国史『日本文徳天皇実録』の撰録に携わった官人で漢詩を能くし、歴史にも精通していた。
羅城門の鬼と漢詩の句を交わし合い、あるいは山中に入って神仙となったという伝説を持つ。
彼は聖徳太子の伝記である『聖徳王実録』を著している。
この書は散逸して伝わらないが、『太子伝聞林』という書にその書名と撰者が記されている。
このことからすると、芳香ちゃんも平安期の人であって生前はかなりの太子マニアであり、
太子の同人誌とか作って宮女たちに見せたりしててそのうち娘々の目にとまって、「同志よ!」ということで仲良くなって、
それがこのざまである。
とかだったり
お暇でしたらどうぞー
儚月抄読み直してみていろいろメモしてみた(2008.12.16)
更新履歴&戯言ログ2010。
更新履歴&戯言ログ2009。
更新履歴&戯言ログ2008。
更新履歴&戯言ログ2007。
更新履歴&戯言ログ2006。
戯言ログ(2005)。
web拍手レス:
(3.26-5.19)
>姫様は裏表のない素敵な人です
いつでもどこでも素な御方ですからね
>体育祭の医務室、綿月姉妹のコスチュームは永琳先生のプロデュースですか!?
>めっちゃ興奮します(^q^)
師匠はわきまえた御方ですから
>ところで、記紀神話では豊玉姫と玉依姫は大綿津見神の娘であり、真の姿は和邇(鮫)であるとか。
>私はつい下半身が鮫になった人魚の様な綿月姉妹を想像してしまいますw
神話ではまるっきりサメだったのでビビられてしまいましたが、人魚スタイルなら・・・・・どうですかね。
「鮫人」というのが南海にいるそうですね。織物を交易し、その涙は玉になるとか。
>おおー華扇さんドレス姿かーうんうまい!
>応援合戦は行きたいところは行ったたな、欲望で?
>さとりさまは食べれずいられないな格好たった?
>オレは閻魔さまもご期待~(出れないよ
閻魔さまはあっきゅんとかと食べてそうですね
>赤組スカーレット姉妹
>つまり他の組の巨乳を乳ましく見て姉妹愛に目覚めるのですね!!
しかし妹様は「どーでもいい」とか思ってそうです
>そろそろイースターですね、良い子にしてたらバニーコスの太子様達からいいモノ詰まったバスケットいただける日…だったらいいなあ
ご返事が果てしなく遅れてしまいましたが・・・
豪族勢はとじこさん+にゃんにゃんしかお色気が期待できぬような気が いや見せ方次第では
>これ、ゆかりんの左手は華扇さんの尻に向かって右手は妖夢のスカートの中でさわさわしてるよね…ええい別アングルと表情のアップ写真はないのか!!
あからさまに見せるよりも想像の余地がある方がよろしいのです
>投票の五人の絵:紫さまはスキマから何か悪戯をしてますよね?特に華扇さんに。
そうかもしれないし、そうでないかもしれない
>ヤットデタマンですか
ボカンシリーズの歌はどれも珠玉です
>ハート型の卵焼き、これをひっくりかえしてキュッとつぶすと・・・
口みたいな栗しやがって
>なぜストップしたし>上る布都ちゃん
まだ布都ちゃんを真面目に描いてないので・・・
>妖夢修行日記、元ネタへのGoogle検索リンクが文字化けしてしまっているようです
ご指摘ありがとうございます。追々直していきます。
>えーっ!? 知りませんでした。普段のHP上の絵はいろいろな意味で抑えていらっしゃるのですね…。(拍手絵で呆然)
その時々の状況や気分次第です。ああいうのばかり描いていたらまた気が滅入りますので、いろいろと描きたいですね。
>なんという煩悩…。
たまには。
押したりなんかしていただくと、非常に喜びます。
コメントなんかいただいたら、明日も元気で生きていこうという気になります。
いただいたコメントについては、ここでご返事させていただくかもしれません。
コメントは全角200字くらいまでOKになったみたいです。
*リクエストについてのレスは割愛させていただくことがあります。
自分の知らない作品や、あまり興味を持たないジャンルの作品へのコメントをする際、失礼があってはいけないので。
参考にはさせていただきますので・・・よろしくお願いします。
↓web拍手レス置き場。
(11.12.16-)
(10.12.5~11.12.15)
(10.1.8~12.4)
(09.12.22~10.1.7)
(08.12.31~09.12.21)
(07.12.31~08.12.30)
(07.1.1.~12.30)
(06.1.1~12.31)
(~05.12.31)
管理人用体育祭競技予定メモ:
*障害物競走
*御柱倒し
*爆弾鬼ごっこ
*二人三脚
*エキシビジョンマッチ・勇儀VS萃香
*フォークダンス
*騎馬戦
*400m×4リレー
*お昼休み風景、医務室風景、楽隊演奏風景、体育倉庫などなど
幻想体育祭(仮)4th | 第4回幻想郷体育祭の模様はこちら。 (10.17、レスリング競技つづき) |
「夏巫女」
![]() |
|
「暑い!暑すぎる!これはまさか異変?」 |
「椛スーツバリエーション」
![]() |
|
椛トレーナー。 |
![]() |
|
椛ライトアーマー。 |
「蓮メリ」
![]() |
|
久々の新譜でやっほうと勢いで描いた。 |
「秋色」
![]() |
||
ニコニコ動画の、秋姉妹を主人公(+参謀あっきゅん)とした三国志IXプレイ動画、『秋色三国志』が最終回と聞いてお送りした絵。 初期よりイラストを使っていただいていたこともあり楽しみに見ていたのですが、 昨年の夏ごろからいろいろと忙しくてニコ動もろくに見られず、年初のいろいろがひと段落した休日に一気見したところ、なんと次回が最終回!?ということで、 感慨深くなってつい無茶苦茶夜更かしして描きました。 そうしたところ、なんとこれを最終回に使っていただき、有難いやら恐縮やらでした。 |
「拍手絵+」
![]() |
ひめさま | |
![]() |
もこたん | |
![]() |
メルラン | |
![]() |
妹様 | |
![]() |
ゆゆさま |
![]() |
妹様をちょっとワイドに |
「元トップ絵」
![]() |
ひめさまー
|
「幻想体育祭・応援合戦」
「昼休憩の風景」
「鬼は・・・内」
![]() |
|
よう!どう?飲まねえ~~~~~~? 酒!飲まずにはいられないッ! 大学のころはよく「混ぜて飲んでぇ」やられた覚えがある |
「拍手絵」
![]() |
ペット? | |
![]() |
悪戯っぽい表情 | |
![]() |
どきどき | |
![]() |
そ、そういうのじゃないんですからね! | |
![]() |
|
唐突にムーンブルクの王女さまー 必本表紙のBlackPoint老師のウインク絵にやられたのは私だけではない・・・はず |
「れいむ」
![]() |
|
遅かった年賀絵。 霊夢の装束はリンス様風にて。 |
「クリスマスおりんりん」
![]() |
|
こんなサンタさんがじゃじゃーん!と登場したらどうしますか |
「のぞき」
「クリスマス」
![]() |
|
ロリアリでクリスマス。
|
「勧誘」
![]() |
|
まずは入りやすいところから勧めて崖っぷちに立たせ |
「はろうぃーん」
![]() |
|
娘々に「今に生きるならば今の習俗に従うのがよござんす」とか言いくるめられた飛鳥時代の人々+1。 |
「飛鳥のエイリアン」
「もと拍手絵」
![]() |
![]() |
|
まりさ | 謎の眼鏡美女 |
![]() |
|
くどくどくどくどくどくどくどくど 来るなといわれてもつい間欠泉に行って華扇さんの説教を受けてしまうでござるの巻 |
![]() |
![]() |
|
『覇王大系リューナイト』より、カッツェとイオリ。 |
「飛鳥のエイリアン?2-1」
前トップ絵。
![]() |
|
幽霊「碇知盛」 と書くとスペルカードみたいに (クリックで原寸) 意匠は概ね国芳をお借りしましたー |
#本編パロ・その1 | #本編パロ・その2 | #本編パロ・その3 | #第4話編 | #はらぺこ2+1編 | |
#キャラクターズ・その1 | #キャラクターズ・その2 | ||||
#MH・その1 | #MH・その2 | #MH・その3 | #MH・その4 (08.3.23) |
#妖夢修行日記・ 31- |
31.某先輩、32、某騎士。 |
#妖夢修行日記・ 21~30(倉庫サイト) |
出来ておる人次々登場。 21SIDE-B.某濃尾無双、21.某師範、22.某天剣くん、23.某お館様、24-1.某スタンド、24-2.某サザエさん、24-3.某チンカス君ほか、 24-4.某オバケ、25.某伍長、26.某帝国重装歩兵、27.某プリンセス、28.、某蟹、29.某最速兄貴、30.某アイドル |
#妖夢修行日記・ 11~20(倉庫サイト) |
すごい人が来て一時騒然。 11.某神官戦士&魔剣使い、12.某右手、13.某チャレンジャー、14.某ブラボー、3SIDE-B.某13課の人々、 15.某サーヴァント、16.某魔法使い、16SIDE-B.某烏龍、17?.某メイド男、17?-2.某万能執事、18.某先生、 17?-3.某爆弾、17?-4.オ…オレはキレた(その19に続く)、19.某平家の亡者、20.某スタイリッシュ |
#妖夢修行日記・ 1~10(倉庫サイト) |
八雲紫の放つ様々な刺客(違)を相手に、今日も妖夢は修行に励む。 1.某マスター、2某究極超人、3.某狂戦士、4.某薔薇の騎士、5.某3tデブ、6.某裏の武芸継承者、 7.某琉球出身剣士&メガネ剣士、8.某天才女剣士、9.某ジャンケン娘、10.某ボス |
#その他倉庫 | その他。FSSパロ、妖夢修行日記以外の普通な絵やネタ絵。 fc2に移しました。(~2011.9) |
#妖怪ハンター | モロ☆ワールドとつなげてみる。 |
#リトル神奈子様 | 神奈子様の昔を妄想してみた。 |
#いろいろパロディ・1 | なんかいろいろパロったもの。 |
#いろいろパロディ・2 | なんかいろいろパロったもの。 |
#HELLSINGっぽいもの | HELLSINGパロ。 |
#東方紅魔郷OP? | 優しい瞳をした誰かに逢いたい・・・ 機動戦士ガ○ダムZZの後期OPに乗せて。 |
#東方妖々夢OP? | 金色の無言(しじま)に生命の花びら 指でそっと触れた人は誰・・・ 重戦機エル○イムの後期OPに乗せて。 |
#東方花映塚OP? | ターン○があいそう。前期も後期も。 |
#東方緋想天OP? | ス○ライドが合うんじゃないかなと思う。3番で。 |
#七色の魔法使い? | アリスの七色コスプレページ・・・まだ四色+αですけど。 |
#幻想体育祭(仮) | もしも幻想郷で体育祭が開催されたら!なぜかシリーズ化してしまった。(05.11.22整理) |
#幻想体育祭(仮)2nd | もしも幻想郷で体育祭が開催されたら!の2。 |
#幻想体育祭(仮)3rd | もしも幻想郷で体育祭が開催されたら!の3。 |
#東方FSSSS | へっぽこ実験SSページ。(12.5.19) |
戻る
2005.4.14~11/28
11/29~