東方FSS・いろいろパロディ


FSSネタ以外。


戻る


「女は誰もロンリーソルジャーガール」


失われた伝説(ゆめ)を求めて


青いナイフに集めたMOONLIGHT
行き場失くしたお前を反射(うつ)す十字架
いまは刻んだ夢を
道づれにして旅に出るがいいさ
Do you remember that ol'lullaby
遠い日に置き去りにした
伝説(ものがたり)を愛にかえて歌ってあげる・・・

魂(むね)の熱さが哀しすぎる
右手のひかるナイフ夜を切り裂く
ただの口づけだけじゃ
淋しいだろう抱いてあげるその命
Do you remember that ol'lullaby
この星に灯り点した
伝説(ものがたり)が目覚めるまで歌ってあげる・・・


乙女の夢どこに〜。

「強く優しい星符仮面」

魔砲唸ってレヴァリエ吠えて
八卦炉ジェットは空駆ける
アースライトのきらめく光
メテオが弾けてMマーク。

心に星を持つ乙女。あるいは炎の恋を持つ乙女。
相棒はキノコボーイ。
必殺のカタルシススパークで、
もれなく閻魔様のところで改心していただきます。


その他「上白沢慧音のモノ語り -幻想ハンター-」

もし諸星大二郎が東方を描いたら・・・と突如変な電波受信。クリスマスなのに。
「るみゃさま!ぐろうりやのるみゃさま!」
とか、
「ゆゆ様!お許しを!」
とかの場面がインパクト強いと思う。

『メリーと蓮子』シリーズも好き。

元はシリーズ最新刊(かな?)『魔障ヶ岳』カバー。
上にいるのが彼女のわけは、それを読めばわかるかもしれません。


「ナポレイム〜巫女の時代4」

革命裁判官、四季映姫・ロベスピエール様。
史上最強の処jy(弾幕裁判


私の人生には自由が無かった
人間時は貧しく
閻魔となってからは耳を傾けるべき義務が多すぎた
亡者のために毎日16時間働いた
裁判で皆に自由をふるまい
自分も自由を味わいたかった


休みがほしいこまっちゃんがヒガンルトゥールの反動を起こすみたいです。



「霧雨流星流れ」

対手の全細胞が戦闘を拒否する、魔理沙の必殺技。

異な掴み・・・

とか思わせといて、技の本体は魔理沙の後ろの無数の星。
はかってくれた喃。



「究極鳥人あ〜や」

「シュート・ザ・ブリット」に向けてオートフォーカスカメラを作った文。

神主様「なんだかけったいなカメラだな。」
文「スタイルだけみて、バカにしてはいけません。
(ちっちっちっ)オートフォーカス。」
神主様「まさか!」
文「そのまさかなのですよ、これが。」
文「こうして・・・撮りたい物にファインダーの真ん中を合わせて・・・・・・」
ピピピピピピ
文「シャッターボタンを一段押し込むと、赤外線が・・・」

ボッ!(枝が爆発音とともにはじけ、鳥がびびって飛び立つ)
文「!?」
ジジジジジ(焼け焦げる枝)

一同「・・・・・・・」
文「こりわびっくり。」
神主様「なんだと?」
文「赤外線ではなく・・・・・・れえざあ光線が出ました。」
神主様「んなあぶない物作ってくるんじゃないっ!!」
チルノ「すごい、すごい。(パチパチパチパチ)」
神主様「すごけりゃいいってもんじゃない。」
文「大丈夫。改良すれば使えます。」
神主様「こっちに向けるな!」

たわばさんを鳥坂先輩っぽい神主様に。
・・・・・・神主様すみません平にご容赦をorz

元ネタは「いよいよ春合宿」の巻。


これアンサイクロペディアに使われててのけぞったw

「幽々子様御免仕る」

『シグルイ』4巻69ページより。

布で覆われているのは・・・
突起しているのは耳ではなくて帽子の飾りです。
南無。

門板のセリフスレで既出ネタだった。
白玉楼スレはチェックしてたのに。
東方は やはり 物が違う・・・


伝統の幽波紋ブン屋。

絵板で描いたもので、しばらく拍手絵にしていたもの。

(「ブン屋のうちに遊びに行こう」より)
文「私は『読んでもらうため』に新聞を出している!
『読んでもらうため』ただそれだけのためだ
単純なただひとつの理由だがそれ以外はどうでもいいのだ!」

「新聞とは空想や捏造で書かれていると思われがちだが実は違う!」
そーなのかー?

「超毒素スピンVの字斬り」

超毒素ロボ・コン・パトラーV。

小メディの「コンパインOK コンパインOK」とともに、レッツ・コンパイン。
超毒素タツマキからの超毒素スピンが必殺技。
周辺への被害は大丈夫なのか。
大地を汚染する揺るがす超毒素ロボ〜。
超操術マシーン・シャンハイV。

Vトゥゲザーからレッツ・シャンハイン。
アーティフルサクリファイス?からのマガトロ剣Vの字斬りが必殺技。
敵役のハクタク星人プリンセス・ケイネルが男前でカッコいい。
幻想郷の夜明けはもう近い。

左の描いたあとにいただいたコメント見て、ボルテス上海いくか、
と思って絵板へ描いたものの連投はアレだなあ、
と思って一日放置してからアップしたもの。

その他「魔女っ子幽香ちゃん」

元拍手絵。
シャランラー☆な魔女っ子幽香ちゃん。

魔女っ子幽香は 魔女っ子幽香は
あなたの心に忍び込む♪



「岸辺露文(とおてんば恋娘)の冒険」

もと拍手絵。

「あなたたち生きてる鳥が
幻想郷の『誇り』と『平和』を取り戻さなければ 
いったい誰が取り戻すっていうのよッ!」



バァアァァーア

チルノ「わ、わかった…なんとか… とてもショックを受けたけど…
でも何とかしないと…
(あたいは鳥じゃあないけど…)」
文「……フンッ イイ子ぶるなよチルノさん…
しんどい目に遭うぞ…」

…………

文「でも『犯人』を追って取材するのもいいかもな!
おもしろそうな『記事』が書けるかもしれん」


この部の主人公はやっぱりてるよ?

その他「弾幕のノー・リプライ」

元々はギャブレー君とレッシイ。
もと拍手絵。

「重弾機エルレイム」後期OP。
No Reply 血の懐中時計〜♪

パターン化できる答えならいいのにね。

高橋葉介風秘封倶楽部。

 宇佐見蓮子とマエリベリー・ハーンが結界の向こうの世界を垣間見る、
怪奇編だったり冒険編だったりするシリーズ、とかいって。
『学校怪談』みたいなノリでもいいけど。
で、紫様が夢幻魔実也みたいな感じでご登場、と。

 懐古的な絵柄で、妖艶怪奇からドタバタコメディーまで自在に操る氏は、
東方にはけっこう合ってるかな、ということで。
チルノとかかなりの萌えキャラになりそう。
今ミステリ・マガジンで連載している『夢幻紳士・逢魔篇』では、
少女妖怪「手の目」たんの萌え度が高くなってるし。

 昨年同誌で連載していた(先日早川書房から単行本も出た)
『夢幻紳士・幻想篇』は、
夢と現の境目が定かでなくなっている「僕」と、
それに「守護天使」のように寄り添う夢幻魔実也の幻想譚で、
「僕」の夢想っぷりはメリーにもちょっと共通しているかも。



 昨年、朝日ソノラマから『悪夢交渉人(ナイト・メア ネゴシエーター』
と『街童子』いう単行本が出ていたのに気づかなかったが、
今度探してみよう。
ていうか、『学校怪談』をとっとと文庫化してほしいと思う。



web拍手絵だったけど、デカいので外へ。


「フラワリングナイト」

もと拍手絵。
幻想郷に迷い込んだ咲夜さんがレミリアお嬢様にスカウトされ、
中国やメイド部隊、そして幻想郷の面々とともに様々なミッションに挑むSLG・・・
とかいって。



「某レディコミうどんげ」

拍手絵だったもの。

これ見てなんとなく。

「五代目・みすちー巫女」

『Hの使いやあらへんで!』の罰ゲーム、
「笑ってはいけない温泉宿in幻想郷」の博麗神社で出てきたトラップ、
「五代目・みすちー巫女」。

紅白の巫女「後ろが 歴代の え 巫女になります
一番右端が えー 先代の みすちー巫女でございまして・・・」


笑ったらメイド長さんのナイフか、ワーハクタクさんのcaved!!!!か、
師匠の座薬とかが待っています。


一応元ネタ説明しとくと、

「後ろの紫様」

部屋を掃除してたら『そんな奴ァいねえ!』の1巻が出てきたので、つい。
紫つながりで。

確かに想像つかない。
しかし秘密に近づく者は抹殺される。

「ファンヘルモントの実験」とは、

「小麦の粒と汗で汚れたシャツに油と牛乳をたらし、
それを壺に入れ倉庫に放置すると21日目にハツカネズミが自然に発生した」
というものらしい。

「魂魄幻想行」









半人半霊の庭師・魂魄妖夢が旅する光と闇のはざまの世界―――
とかいって、元ネタはこれ
『ナポレオン〜獅子の時代』で今をときめく(?)長谷川哲也氏の初単行本作品『神幻暗夜行』(ホビージャパンコミックス、1993.1.21初版)表紙より。
半人半鬼の神子上幻也と彼女はけっこう似ている、かも。
『神幻暗夜行』作中には、彼女やその主人にゆかりのあの人物も登場?したりしている。
長谷川哲也氏がこれを描いたときは、諸星大二郎氏の影響が強かった感じ。
また読み切りかなんかでこのシリーズ描いてほしい、と思う。

「ナポレイム〜巫女の時代・砲台改名」

3巻、ツーロン編より。

チルノ「また“魔砲・マスタースパーク”?」
ミスティア「ええ、死傷者が一番多い」
チルノ「くわばらくわばら。あそこだけはごめんね」

霊夢「砲手どもが避けてるですって?私一人に作品をいくつ任せる気よ!」

砲台名立て看板→「魔砲・マスタースパーク」

霊夢「砲台名を変えたほうがいいわね」
魔理沙「いい名だと思うが」
バタン
魔理沙「マスタースパークを投げ捨てるな」
ガシガシ
魔理沙「消すな」
霊夢「黙って見てなさい」
で、左。

(チルノ、ミスティア、しばらく顔を見合わせて)
チルノ「じゃああたいが行くしかないわね」
ミスティア「私でしょ」
リリー「私も〜」

魔理沙「なるほどな…」
霊夢「(端役ってのは単純なもんね いくら命を惜しんでいても
結局は愚にもつかない出番に飛びついちゃう
泣 け る わ )」

「ナポレイム〜巫女の時代4・大砲発射」

3巻のラスト、
砲架のない砲身だけの大砲を撃つため、
マルモンを重石として砲身の上に立たせ、ぶっ放すシーンより。

幻想郷革命軍は手荒です。

このあと、ルーミアはこのポーズのまま空中一回転、
爆風と爆炎に包まれ過去走馬灯状態になります。



蒼天狐路2・紫玲瓏&橙文若。

橙「あいッ!藍さま」
紫「お抱きになると一生お側を離れませんわよ」

惇兄な紫さまも考えたけど、
紫さまを隻眼のオヤジにするのは気が引けたので、
「乱世のディーヴァ」こと卞夫人に。
橙文若はリクエストどおりに。
文若、主君のスッパテンコーに心痛のあまり悶死しちゃうんだよね・・・
「ラストワルツ」には泣けた。


蒼天狐路1・曹天狐。

宋鎰「テンコー殿」
宋鎰「死んでしまいました」

藍「ならばよし!」

姓は曹、名は藍、字は天狐。諡号は武帝。
ていうかデビルマンすぎた。


ナポレイム〜巫女の時代2
「アリス、中国に質問」

第3巻、ネルソンがビクトルの足指を掴んで質問する場面より。

美鈴「だから中国じゃないの!何も知らないの」
アリス「聞きなさい」
アリス「ある女が素晴らしい女性に会った 女はたちまちそのヒトの虜になった」
美鈴「……」
アリス「だがその女性には女がいた」
アリス「その女は彼女には憎めそうにない立派な知識人だ
彼女はどうしたらいい 華人小娘ならどうする」
美鈴「え…えと(何なのこの人?)」
アリス「……」(凝視)
美鈴「さ、三人でしちゃえば?」

ぺきっ
(アリス、思わず美鈴の足指を折ってしまう)

美鈴「ぎゃあああ」
アリス「あ!すまん あまりにいい答えだったからつい」
美鈴「何なのこの人」

アリス「(三人一緒にか・・・彼女は何と言うか)」

しかし、ネルソン提督の初登場シーンがこんなのって、
長谷川マジックは素晴らしすぎる。
『アラビアンナイト』はそのうちどこかで再開するんだろうか。
あのころから絵柄メチャ変わったけど。


ナポレイム〜巫女の時代1
「こーりんカミングアウト」

 『ナポレオン 獅子の時代』ネタはそうメジャーではない?
 と思って最初絵板にはアップしなかったもの。
 でもアップしてみたらけっこう反応があったので
 ナポレオンネタもやってみようかな。
 「慧音さんに尻を刺されました」
 「そりゃ災難だったわね」
 とか。


 第2巻、打ち棄てられたミラボーの死体の前で
 ロベスピエールとサン・ジュストが語り合うシーンより。
 ここはロベスピエール衝撃のカミングアウト
 
「私は 童貞だ」
 により、本作の名場面のひとつに数えられている。

 
魔理沙「やはり!」

 ていうかソレみんな知ってます。

「リグル・ザ・ビースト」

『トライガン』パロの「東RIGUN」という流れに便乗。
ザジ・ザ・ビースト→リグル・ザ・ビースト。
あらゆる人間以外の生物(主に蟲)を操る能力持ち。